お知らせ

2013.08.04 お守り通販

お守り通販、正常にもどりましたので、ご安心ください。ご迷惑をおかけいたしました。

8月19日 宝泉寺境内にて 詳細は、後日掲載します

12月31日除夜の鐘を行います。(午後11時30分から翌午前1時30分まで)先着200名、無料で突くことができます。なお諸願成就、家内安全のお札を無料にてお授けいたします。宝泉寺の釣鐘は西暦1711年に造られた鐘で、新宿区文化財に指定されております。また、新年特別祈願を行っております。一願、千円にて受付ております。ご希望の方は各受付にお申込みください。

8月4日(土)、5日(日)に開催される早稲田大学オープンキャンパスに伴い、宝泉寺駐車場にて早稲田祭運営スタッフのブースとともに宝泉寺の「勝守り」をお授けいたします。4日(土)の午後より合格祈願も本堂にて執り行います。両日とも11時〜16時頃までお授けしておりますのでお立ち寄りください。

かねてより全国の早稲田大学や附属校の受験生や保護者の方、部活動をしている方、資格試験を目指している方などから「勝守り」を送って欲しいなどのご要望がございましたので、このたび「お守り通販」ページを開設し、日本全国の皆さまに勝守りをお授けするはこびとなりました。こちらよりご注文を承っております。

2012.07.03 七夕音楽祭

早稲田大学学生サークル、まっちワークグループ早稲田の企画。【七夕音楽祭~音で結ぶ縁~】が開催されます。日時・7月7日午後6時時より午後8時です。
参加団体ー(マンドリン楽部)(chococrunch)(ギタークラブ)(Swing&JazzClub) 無料.途中入退場自由です。

御祈願は、毎朝、行っております。「本日の合格祈願」の看板が、入り口(坂下)に出ているときは、午前十一時より本堂を開放して、お参りいただけます。

2011.12.25 除夜の鐘

平成23年12月31日 大晦日 除夜の鐘  午後11時30分より、先着300名様 お突きいただけます。甘酒もさしあげます。どうぞ起こし下さい。

今年も、「天台声明の夕べ」を行います。天台声明(仏教音楽)をお聞きいただき、癒されてみては、いかがでしょう。 11月25日《金》午後5時会場 宝泉寺本堂にて

 

地下鉄東西線、早稲田駅ホーム《高田馬場方面》に宝泉寺の看板が設置されました。